ちょうど6年 72回

中の人が古着市の様子を見に行くと、寒風の中にも関わらずお客さんが見えてました。
今回が72回目の開催となる森の古着市。
途中、台風などの雨天で数回中止になりましたが6年間続いてきたのも地元の方々の支えあってのことです。

店を出す側もお客さんも老齢化してきましたので、お若い方々にも愛される古着市にしていこうと考えております。
着物をリメイクする方だけでなく着てくださる方にもお越しいただけるような出店内容になるよう今後は品揃えを変えていただけるよう、出店者さんにお願いしました。

骨董も賑わってまして外国の方も品定めをしていました。
大河ドラマのせごどんは本日で話が終わりましたがブロンズが店先に並んでました。
若い女性が帯をお買い上げくださったのでお話を聞くと、「雨が降ると聞いたので洋服できました」とのこと。
屋内だとお店もお客さんももう少し楽なんですけどね、なんて話も出ました。


次回の森の古着市は1月20日となります。
皆様、年の瀬を楽しくお過ごしくださいませ。

森の古着市 USED KIMONO MARKET in MORIMACHI

毎月第3日曜日に遠州森駅で開かれる古着市のサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000